News

読売新聞

2014年1月1日の読売新聞(地域版)で弊社を取り上げていただきました。

読売新聞で元旦に弊社の記事を載せていただきました!

かなり熱心な取材を数回していただき、内容の濃い記事だと思います。
ホームページで画像を載せるには、画像の大きさが制限されてしまうため
もし読んでみたい!という方はお知らせください。
( info@aoyawashi.co.jp まで)
別途メールで記事をお送りさせていただきます。

台湾ランプシェード~出来上がり~

一つ前の更新ページでお知らせした台湾でのランプシェードワークショップですが
主催者の方から、出来上がったものの画像をいただきました!

いただいた画像のほんの一部ですが、こんなに表現の仕方があるんだなぁ・・・
と驚きました!
東京でのワークショップとは異なり、台湾でのワークショップでは「楮皮」を
使用しました。

自分で工夫しながら仕上がったランプシェードは、きっと生活をより豊かなものに
してくれるのではないでしょうか・・・。

和紙ランプシェードのワークショップin台湾

昨年8月に東京で開催となった和紙ランプシェードのワークショップ。
昨年末12月に台湾で再びワークショップが開催されました。

今回は、日本と台湾とのデザインや文化交流が目的で弊社の
ワークショップに参加された方たちは、台湾で活動されているデザイナーや
設計士さんなどプロの方たち。
色々と海外で言葉の問題もあり、不安でしたが始めてみるとまったく
その不安は払拭されました。

説明に、食い入るように(本当に)見る参加者のみなさん。

黙々と・・・・(会場も静かになりました)

8月に東京で開催された時はお子さんも多く参加されましたが
台湾でも、みなさん童心に返ったように夢中になって作られていました。

semi-wrinkle washi

昨年カタチとなったn e n d oデザインのランプ。
semi-wrinkle washiのご紹介です。

和紙ならではの”揉み加工”を活かし、シェード下半分はプレーンなまま
上部にいくにつれはっきりとしたシワが見てとれます。
明かりを入れると、その陰影がまた違った表情をみせてくれます。

こちらはペンダントタイプ。
実物をご覧いただければ分かると思いますが、シワ加工された部分の
陰影のコントラストで、輝いて見える部分もあり、360度楽しむ事ができます。

(photo by Hiroshi Iwasaki)

by |n meister

昨年、n e n d oのデザインで生まれた「by n |meister」
伝統工芸などの8社と共にカタチとなりました。

10月にそごう西武百貨店渋谷店にて発表されました。

真っ黒な壁や床に、白のテーブルだけで構成されていて
独特の空間を作り出していました。

(Photo by Hiroshi Iwasaki)